5月21日(水)第17回【公開】マクロビオティックわの会@Zoom「マクロビオティックと美」 開催!

美しさは外見だけでなく、内面や生活習慣から作られるもので、生まれ持ったものだけではなく、日々の積み重ねの中で育まれるものです。

本イベントでは、「マクロビオティックと美」をテーマに、食事、環境、心の持ち方が美にどのように影響するのかを深掘りします。

第一部では、磯貝柚佳里さんが「美のつくり方」を解説。なぜ人は美を求めるのか?美しい顔や体のバランスと内臓の健康の関係を学び、望診を活用して内外の両側から美しくなる方法を考えます。

第二部では、櫻井裕子さんが「掃除と腸内環境と美」の関係についてお話します。腸内環境が私たちの健康や美しさにどのような影響を与えるのかを考え、その一番根本に「掃除」の大切さがあると主張します。

第三部では、山口眞利枝さんが「美味しく楽しく美しく生きる」をテーマに、マクロビオティックの実践を通じた美の追求を提案。食事だけでなく、運動や心の持ち方が美しさにどう作用するのかを探ります。

吉度ちはるさんのファシリテーションのもと、3名のパネリストとともに、多面的に「美」を考え、実践的な知識を持ち帰ることができる機会です。

録画視聴も可能ですので、ぜひご参加ください。

【こんな人におすすめ】
◇内側から健康的に美しくなりたい方
◇食事と美の関係に興味がある方
◇腸内環境を整えて美容効果を高めたい方
◇自然な方法で若々しさを保ちたい方
◇マクロビオティックを取り入れたいが、何から始めるべきか迷っている方
◇美の本質について深く考えたい方
◇化粧品やエステに頼らず美しくなりたい方
◇心の持ち方が美しさに与える影響を知りたい方
◇健康と美のバランスを意識したライフスタイルを実践したい方
◇日々の生活習慣を見直して、より自分らしく輝きたい方

テーマ

マクロビオティックと美

開催日時

2025年5月21日(水)15:00〜17:00(日本時間)
※進行状況によって30分まで延長あり
※期間限定(6月21日まで)となりますが録画聴講も可能です。

パネラー

1. 磯貝 柚佳里
美のつくり方

2.櫻井 裕子
掃除と腸内環境と美

3.山口 眞利枝
美味しく楽しく美しく生きる

ファシリテーター

吉度ちはる

Chiharu Yoshido / 吉度 ちはる

 

予定わの会参加メンバー

永井邑なか、中島デコ、千葉芽弓ほか

参加費

ドネーション(マクロビオティックとしての社会貢献のための活動費に充てさせていただきます)

 

申込み先

ご参加いただける方は、下記のリンク先より必要事項を入力・お申し込みをお願いします。
質問のある方は申し込み時にご記入ください。
(お申し込みの方には追ってZoomのリンクを送らせて頂きます。お申し込み締め切りは5月20日正午ですが、定員となり次第締切らせて頂きます)

申し込みフォームはこちら